はじめに
Appleの次世代iPhone 18ラインアップの全フラッグシップモデルに、24メガピクセルのフロントカメラが搭載されるとの予測が、JPモルガンの最新レポートで明らかになりました。これはiPhone 17モデルの18メガピクセルから大幅な向上となります。
iPhone 18のカメラ性能向上
24メガピクセルのフロントカメラは、以前iPhone 17モデル向けにも複数の情報源から噂されていましたが、最終的には実現しませんでした。しかし、iPhone 17モデルに搭載された18メガピクセルのフロントカメラも、すでに大きな進化を遂げています。
もし今回のレポートが正しければ、iPhone 18、iPhone 18 Pro、iPhone 18 Pro Max、iPhone Air 2、そしてApple初の折りたたみ式iPhoneは、よりシャープで詳細なセルフィーと、改善されたポートレート精度を実現することになります。
iPhone 17デバイスに搭載されているAppleのセルフィーカメラは「Center Stage」フロントカメラと呼ばれ、iPhoneで初めての正方形のカメラセンサーを採用しています。この正方形センサーは、より広い視野を提供し、より多くの詳細を捉えることができるため、スマートフォンを縦に持ったままでもポートレートや風景のセルフィーを撮影できるようになりました。
折りたたみ式iPhoneと廉価版モデル
JPモルガンのレポートはさらに、Appleの折りたたみ式iPhoneが、デバイスの内部ディスプレイに統合された業界初の24メガピクセルアンダースクリーンカメラを搭載すると指摘しています。一方、廉価版の第2世代iPhone 17eと第3世代iPhone 18eは、引き続き12メガピクセルのフロントカメラを使用すると報じられています。
今後の発売スケジュール
Appleは2026年から、iPhoneのラインアップを秋と春の2つの発売時期に分ける予定です。第2世代iPhone Air、iPhone 18 Pro、iPhone 18 Pro Max、そして折りたたみ式iPhoneは2026年後半に発売され、標準のiPhone 18とiPhone 18eは2027年春まで発売されない見込みです。
元記事: https://www.macrumors.com/2025/11/07/iphone-18-lineup-24mp-selfie-cameras/
