Windows 11のファイルエクスプローラー、ダークモードの一貫性が大幅に向上

Windows 11のファイルエクスプローラー、ダークモードの一貫性が大幅に向上

Microsoftは、Windows 11におけるダークモードの一貫性に関するユーザーからのフィードバックに正式に対応し、特にファイルエクスプローラー内での改善を進めています。これは、ユーザーエクスペリエンスの向上を目指す重要な一歩となります。

改善される具体例

これまで、ダークモードが有効になっている場合でも、ファイルエクスプローラーでのファイルコピー、移動、削除といった操作ダイアログがライトモードで表示されるという不整合がありました。Microsoftは、これらのダイアログをダークモードに統一することで、よりシームレスな視覚体験を提供します。

さらに、以下の要素についても一貫したダークモード体験が提供される予定です:

  • プログレスバーとチャートビュー
  • 確認およびエラーダイアログ
  • スキップ、上書き、ファイル選択のプロンプト

これらの変更は、2025年8月のプレビュービルドでテストが開始され、今回正式に導入されることになります。

これまでの経緯と今後の課題

MicrosoftがWindows 10でダークモードオプションを初めて導入したのは2016年であり、その一貫性を完全に実現するまでに約10年を要しています。今回の改善は大きな進歩ですが、まだ課題は残されています。

今後も改善が必要な領域としては、以下のものが挙げられます:

  • 「ファイル名を指定して実行」プロンプト
  • ファイルプロパティUI
  • コントロールパネル
  • ファイルエクスプローラー内の「フォルダーオプション」UI

Microsoftは、これらの残された領域についても、より一貫したダークモード体験を提供するために取り組んでいくと見られます。


元記事: https://www.theverge.com/news/793958/microsoft-windows-11-dark-mode-official-changes