Apple、Vision ProアプリをiPadに展開、iOSセキュリティアップデートも進行中

iPadOS 26.1でVision ProアプリがiPadに登場

Appleは、iPadOS 26.1のリリースに伴い、Vision ProコンパニオンアプリをiPadに提供することを発表しました。これにより、iPadユーザーは初めて、ヘッドセットを装着することなく、Vision Pro向けの空間コンテンツをデバイスから直接管理・探索できるようになります。このアプリは、今年初めにiOS 18.4でiPhone向けに導入されており、アプリ、ゲーム、メディア体験の閲覧やダウンロードを可能にしています。

Vision Proアプリには、「Discover」ページがあり、イマーシブビデオ、3D映画、その他の空間アプリなど、「Apple Vision Proで利用可能な新しく注目すべき体験」が厳選されて紹介されます。また、「My Vision Pro」ページでは、デバイス固有の情報やツールが提供され、ゲスト管理機能も含まれています。iPadOS 26.1は今月末から11月上旬にリリースされる見込みで、iPhoneと同様に自動的にインストールされます。

M5チップ搭載の新製品群が続々発表

Appleは、最新のM5チップを搭載した複数の新製品を発表しました。これには、新しい14インチMacBook Pro、iPad Pro、そしてVision Proのアップデートが含まれます。特にiPad Proは、カスタム設計されたM5、C1X、N1チップを搭載し、最大10コアCPU、次世代GPU、そして前モデルの3.5倍のAI性能を実現するニューラルアクセラレーターを備えています。

14インチMacBook Proは、最大4TBのストレージ構成が可能になり、M5チップはTSMCのより高度な3ナノメートルプロセスで製造され、速度と効率の向上が期待されます。これらのハードウェアの進化は、ユーザー体験を向上させるだけでなく、新たな機能やアプリケーションの可能性を広げるでしょう。

iOS 26.0.2でセキュリティ強化へ

MacRumorsの報告によると、Appleは現在、iOS 26.0.2の内部テストを進めています。このアップデートは、バグ修正やセキュリティ脆弱性への対応を目的としたマイナーアップデートとなる見込みです。具体的な詳細はまだ不明ですが、Appleが継続的にソフトウェアの安定性とセキュリティを向上させていることを示しています。ユーザーは、最新のセキュリティパッチを適用するためにも、これらのアップデートを速やかにインストールすることが推奨されます。

その他の注目すべき発表

  • Apple TV+のリブランディング:「Apple TV+」が「Apple TV」へと名称変更され、新しいアイデンティティで展開されます。
  • AirPods Max 2の噂:次世代AirPods Maxは、現行モデルよりも軽量化されると報じられています。
  • iPhone 18 Proの噂:iPhone 18 Proには、より小型のDynamic Islandなど、いくつかの新機能が搭載されると噂されています。

元記事: https://www.macrumors.com/2025/10/16/apples-vision-pro-app-coming-to-ipad/