開発遅延の背景
Bloombergの報道によると、Appleが開発を進めている大型の折りたたみ式iPadの発売が、開発上の問題により遅れる可能性があります。当初2028年の発売を目指していましたが、重量とディスプレイ技術に関する課題が原因で、2029年までずれ込む可能性があるとされています。
予想される仕様と価格
この折りたたみ式デバイスは、Samsung製の18インチディスプレイを搭載し、ディスプレイの折り目を最小限に抑えることにAppleが注力していると伝えられています。しかし、大型の折りたたみ式OLEDディスプレイは高価であり、このデバイスは13インチiPad Proの最大3倍の価格になる可能性があります。現在の13インチiPad Proが1,299ドルであることを考えると、部品価格が今後数年間で下がらない場合、折りたたみ式iPadは最大3,900ドルにも達する可能性があります。
デザインと重量
デバイスを閉じた状態では、アルミニウム製のシェルを持ち、外部ディスプレイがないため、Macのような外観になるとのことです。開いた状態では、13インチMacBook Airと同程度のサイズになりますが、物理キーボードは搭載されません。大型スクリーンとアルミニウム製シャーシのため、試作機は約3.5ポンド(約1.6kg)と、現行のiPad Proモデルよりも大幅に重いと報告されています。
競合製品との比較
Bloombergによると、この折りたたみ式iPadのデザインは、3,400ドルで販売されている18インチ折りたたみ式タブレット「Huawei MateBook Fold」に似ているとされています。
今後の展望
Apple初の折りたたみ式デバイスとしては、iPhoneが来年にも登場する可能性が示唆されています。iPhone 18ラインナップの一部として導入されるとの噂もありますが、こちらも最近の情報では遅延の可能性が指摘されています。
元記事: https://www.macrumors.com/2025/10/21/apple-foldable-ipad-delayed/