Instagram、AI編集ツールをストーリーズに導入:プライバシーへの影響に注意

InstagramストーリーズにMeta AI編集ツールが登場

Metaは、AIを活用した写真・動画編集ツールをInstagramストーリーズに直接導入しました。これにより、ユーザーはテキストプロンプトを入力するだけで、写真や動画内の要素を追加、削除、あるいは完全に変更できるようになります。

これまでMetaの画像編集機能はMeta AIチャットボットとのやり取りに限定されていましたが、今回のストーリーズへの統合により、これらの編集機能が格段に利用しやすくなりました。新機能は、Instagramストーリーズの画面上部にあるブラシアイコンをタップして表示される「リスタイル」メニューからアクセスできます。

例えば、髪色の変更、頭に王冠の追加、夕焼けの背景への変更といった操作が可能です。また、服装の変更や水彩画のようなエフェクトの適用、動画に雪や炎のエフェクトを追加するなど、多様な表現が可能になります。

AI利用におけるプライバシーの懸念

しかし、この便利な機能の裏には、ユーザーのプライバシーに関する重要な考慮事項があります。Meta AIをInstagramで利用する際、ユーザーはMetaのAI利用規約に同意することになります。この規約は、ユーザーのメディアや顔の特徴がAIによって分析されることを許可するものです。

規約によると、写真をアップロードすると、Metaは「画像コンテンツの要約、画像の変更、および画像に基づいた新しいコンテンツの生成」を行うことができます。ユーザーは、自身の個人データがどのように収集、分析、利用されるかを十分に理解し、これらのAIツールを使用するかどうかを慎重に判断する必要があります。

MetaのAI戦略と今後の動向

Metaは、市場での競争力を維持するため、AI機能の導入を積極的に進めています。最近では、Instagramユーザーが投稿に対する気の利いたコメントを作成するのを支援する「Write with Meta AI」プロンプトのテストも確認されています。

また、先月にはMeta AIアプリ内でAI生成動画フィード「Vibes」をローンチし、アプリのダウンロード数とデイリーアクティブユーザー数を大幅に増加させました。さらに、保護者からの懸念に対応するため、AIキャラクターとのチャットを無効にしたり、ティーンエイジャーがMeta AIチャットボットと議論しているトピックを監視したりできる新しいペアレンタルコントロール機能も導入しています。


元記事: https://techcrunch.com/2025/10/23/instagram-users-can-now-use-meta-ai-editing-tools-directly-in-ig-stories/