Microsoft Copilotが新エージェントで機能拡張
Microsoftは本日、Microsoft 365 Copilotに「App Builder」と「Workflows」という2つの新しいエージェントを追加し、ユーザーがアプリケーションの構築とタスクの自動化をより簡単に行えるようになると発表しました。これにより、従業員はMicrosoft 365のデータを活用し、自然言語での対話を通じて業務効率を大幅に向上させることが期待されます。
「App Builder」:数分でアプリを構築
新登場のApp Builderエージェントは、ユーザーが「数分で」アプリケーションを作成・展開できるよう支援します。Microsoft 365のドキュメント、プレゼンテーション、スプレッドシート、メモなどのデータを利用し、ユーザーは必要なものを自然言語で説明するだけで、Copilotがアプリ構築をサポートします。Microsoftのビジネス&インダストリーCopilot担当プレジデントであるCharles Lamanna氏は、「Copilotエクスペリエンスと統合されているため、出力は安全で、管理され、Microsoft 365データに接続されています」と説明しています。ユーザーはCopilotを離れることなく、ダッシュボード、チャート、計算機、リストなどのインタラクティブな要素をプレビューし、洗練させることが可能です。
「Workflows」:タスク自動化を簡素化
もう一つの新エージェントであるWorkflowsは、従業員がカレンダー管理、メール送信、チーム更新の共有といったタスクを自動化するのを支援します。ユーザーは自動化したい内容を記述するだけで、CopilotがそのプロンプトをOutlook、Teams、SharePoint、Plannerなどのサービス全体にわたる自動化されたフローに変換します。
エンタープライズレベルのセキュリティと管理
これらの新エージェントは、Microsoft 365 Copilotのエンタープライズグレードのセキュリティ保護に準拠するように設計されており、ロールベースのアクセス制御と個々のデータ権限を自動的に適用します。Lamanna氏は、「Microsoft 365を通じてのみ利用可能であり、すべての活動が安全で、コンプライアンスに準拠し、組織のポリシーに沿っていることを保証します」と述べています。管理者にとっては、Microsoft 365管理センターのエージェントインベントリセクションで、統一された権限、可視性、制御を通じて管理が合理化されます。
提供状況とCopilotの普及戦略
現時点では、App BuilderおよびWorkflowsエージェントは、Frontierプログラムに登録しているMicrosoft 365 Copilotの顧客のみが利用可能です。App Builderは今週中にFrontierプログラムの顧客向けにAgent Storeに登場し、Workflowsはすでに利用可能となっています。今回の発表は、MicrosoftがCopilotの普及を拡大する取り組みの一環であり、9月にはMicrosoft 365 Copilotアプリが欧州経済領域(EEA)外のWindowsシステムに自動インストールされることや、Edgeサイドバーへのエージェント追加、Windowsタスクバーへのピン留め設定などが発表されています。
