Box CEOが語るAI時代のエンタープライズSaaS:セキュリティとビジネスモデルの変革

AIとエンタープライズSaaSの未来

Boxの共同創設者兼CEOであるアーロン・リービー氏は、AIエージェントがエンタープライズSaaS(Software as a Service)企業に取って代わることはないと見ています。TechCrunch Disrupt 2025カンファレンスで同氏は、SaaSとAIエージェントのハイブリッドな組み合わせがより現実的な未来であると述べました。

AIエージェントがもたらすセキュリティリスク

リービー氏は、ビジネスプロセスにおいては、日々の変化のリスクが高いため、決定論的なシステムで定義する必要があると強調しました。AIエージェントの非決定論的な性質には、以下のような重大なリスクが伴う可能性があると指摘しています。

  • データ漏洩:エージェントの誤動作により機密情報が外部に流出する可能性。
  • データベースの破壊:予期せぬエージェントの行動が、本番環境のデータベースに損害を与える可能性。

このため、ソフトウェアの決定論的な側面と非決定論的な側面の間には、「政教分離」のような明確な区別が必要であるとリービー氏は主張しています。エンタープライズソフトウェアの未来では、SaaSがコアビジネスワークフローを担い、その上でエージェントが意思決定の支援、ワークフローの自動化、プロセスの加速を行う形になると予測しています。

ビジネスモデルの再構築

AIエージェントの台頭は、エンタープライズSaaSのビジネスモデルにも劇的な影響を与えるとリービー氏は指摘します。同氏は、「人間よりも100倍、あるいは1,000倍ものエージェントが存在するようになるだろう」と述べ、SaaSシステムのユーザーの大部分がエージェントになると予測しています。その結果、従来の「シート単位」の課金モデルは機能しなくなり、AIエージェントの利用量や消費量に基づいたモデルへの移行が必要になるとの見解を示しました。

スタートアップへの新たな機会

リービー氏は、この変化がスタートアップにとって大きな市場機会となると強調しました。特に、既存のプロセスにエージェントを統合しようとする大企業よりも、「エージェントファースト」の時代に向けてゼロから構築するスタートアップが有利であると見ています。スタートアップは、変更管理プロセスをより容易にし、受け入れやすくするためのソリューションを構築することで、このシフトを最大限に活用できると語りました。

「私たちは今、約15年間経験したことのない変革の窓の中にいます。これは、新しい企業が台頭する機会を生み出す、テクノロジーにおける完全なプラットフォームシフトです」とリービー氏は述べ、起業家たちにこの機会を最大限に活用するよう促しました。


元記事: https://techcrunch.com/2025/10/29/box-ceo-aaron-levie-on-how-ai-is-changing-the-enterprise-saas-landscape/