新機能の概要と展開
Facebookは、ユーザーのスマートフォンに保存されている未共有の写真に対し、AIが編集を提案する新機能を米国とカナダの全ユーザーに展開しています。この機能は、ユーザーがオプトインすることで利用可能となり、AIが提案する編集を施した写真をFacebookのフィードやストーリーズに投稿するよう促します。
Metaは、この機能を通じてコラージュ、リキャップ、AIによるスタイル変更、誕生日テーマなど、様々な「クリエイティブなアイデア」を提供できると説明しています。
クラウド処理とデータ収集のメカニズム
このAI編集提案機能の実現には、ユーザーが「クラウド処理を許可する」というダイアログボックスに同意する必要があります。これにより、FacebookアプリはデバイスからMetaのクラウドへ画像を継続的にアップロードします。Metaは、ユーザーが編集または共有しない限り、アップロードされたメディアを広告ターゲティングやAIシステムの改善には使用しないと述べています。
しかし、MetaのAI利用規約に同意すると、ユーザーのメディアや顔の特徴がAIによって分析されることを許可することになります。規約には、Metaが「画像コンテンツの要約、画像の変更、画像に基づいた新しいコンテンツの生成」を行う能力を持つと明記されています。
プライバシーとデータ利用に関する懸念
TechCrunchの記事は、この新機能がMetaにユーザーのプライベートな情報へのアクセスを拡大させる可能性について懸念を表明しています。Metaは、写真の日付や人物、オブジェクトの存在を利用してクリエイティブなアイデアを作成するため、これによりユーザーの人間関係や生活に関するより多くの情報を得ることになります。
まだMetaのプラットフォームで共有されていない写真へのアクセスは、MetaがAI競争において優位に立つための膨大なユーザーデータ、行動洞察、および新しいAI機能のアイデアを提供する可能性があります。Metaは以前にも、公開されたFacebookやInstagramのデータ、Ray-Ban Metaユーザーの画像を用いてAIを訓練していることを発表しています。
ユーザーによる設定と管理
このAI編集提案機能は、Facebookアプリの「設定」内の「環境設定」セクションからいつでも無効にすることができます。「カメラロール共有の提案」ページには、アプリ閲覧時の写真提案機能と、AIによるカメラロール写真のクラウド処理を有効/無効にするための二つのトグルが用意されています。