はじめに
Pebblebeeは、Appleの「探す」ネットワークやGoogleの「Find My Device」ネットワークに対応した新型トラッカー「Clip 5」と「Card 5」を発表しました。これらの新製品は、従来のモデルと比較して、より明るいLED、より大きなアラーム音、そしてより薄いデザインを実現し、特に緊急時の個人安全機能が大幅に強化されています。両モデルは本日より34.99ドルで提供されます。
Pebblebee Clip 5:強化された安全機能
新型「Clip 5」は、キーホルダーなどに取り付けやすいループデザインを継承しつつ、個人安全機能に重点を置いて改良されました。主な強化点は以下の通りです。
- 大音量ブザーと高輝度LED:緊急時に周囲に助けを求めるためのアラーム音と視認性が向上しました。
- パニックアラーム機能:トラッカーのボタンを素早く押すことで作動し、登録された緊急連絡先に現在地へのリンクを含む通知を送信します。
- Alert Live(サブスクリプション):有料サービスでは、緊急時にリアルタイムの位置情報をより多くの人々と共有できます。
バッテリーは最大12ヶ月持続し、USB-Cケーブルで充電可能です。カラーオプションにはグラファイトが用意され、さらに12週間ごとに限定カラーが入れ替わる「Evercolor」プログラムも導入されます。
Pebblebee Card 5:スリム化とワイヤレス充電
財布やパスポートホルダーに収納することを想定した「Card 5」は、旧モデルから30%スリム化され、厚さわずか1.8mmとなりました。これにより、市場で最も薄いカード型トラッカーの一つとなっています。特筆すべきは、専用ケーブルが不要になり、スマートフォンやワイヤレスイヤホンと同じワイヤレス充電器で充電可能になった点です。
「Card 5」のバッテリーは最大18ヶ月と長寿命で、紛失防止ツールとしての利便性が向上しています。カラーはグレー/ブラックの単色展開です。
ネットワーク互換性と選択
「Clip 5」と「Card 5」は、それぞれAppleの「探す」ネットワークまたはGoogleの「Find My Device」ネットワークのいずれかを選択して使用できます。セットアップ時にどちらか一方を選択する必要があり、両方のネットワークに同時に接続することはできません。ユーザーは自身のデバイスエコシステムに合わせて最適な選択が可能です。
まとめ
Pebblebeeの新型トラッカーは、紛失防止という基本的な機能に加え、特に「Clip 5」においては緊急時の個人安全をサポートする強力な機能が追加されました。スリム化とワイヤレス充電に対応した「Card 5」も、日常の持ち物のセキュリティ向上に貢献します。これらのデバイスは、日々の生活における安心感を高めるための有効なツールとなるでしょう。
元記事: https://www.theverge.com/news/814728/pebblebee-clip-card-5-trackers-apple-find-my-google-hub
