Oppo Find X9 Proの驚異的なバッテリー寿命
Oppo Find X9 Proは、その圧倒的なバッテリー寿命で注目を集めています。7,500mAhという大容量バッテリーを搭載し、筆者のテストでは通常使用で3日間(正確には74.5時間)の持続時間を記録しました。さらに、電力消費の大きい常時表示ディスプレイをオンにした状態でも、50時間以上稼働するという驚異的な結果を出しています。
この長寿命は、よりエネルギー密度の高いシリコンカーボンバッテリーの採用によって実現されました。これにより、iPhone 17 Proよりも薄い8.25mmの筐体に、ほぼ2倍のバッテリー容量を搭載することに成功しています。Xiaomi 17 Pro Max、OnePlus 15、Honor Magic 8 Proといった競合他社のフラッグシップモデルと比較しても、そのバッテリー性能は際立っており、現代のスマートフォンのバッテリー消費の大きな要因であるカメラアプリを頻繁に使用するような過酷なテストでも、確実に2日間の電力供給を可能にします。これは、Apple、Samsung、Googleのフラッグシップモデルでは提供されていない、2日間バッテリーが持つという安心感をユーザーに提供するものです。
充電に関しては、Oppo独自のSuperVooc有線充電で最大80W、ユニバーサルなUSB-PD標準で55Wの高速充電に対応しています。ワイヤレス充電も可能ですが、次世代のQi2サポートはまだ見送られています。
高性能カメラシステムとHasselbladの協力
バッテリー寿命に次ぐOppo Find X9 Proの魅力は、その高性能なカメラシステムです。50MPのメインレンズと超広角レンズ、そして200MPの3倍望遠レンズからなるトリプルリアカメラを搭載しています。OppoはHasselbladとの提携を継続しており、色調調整、ブランドフィルター、プロモード、そして超広角のXPan撮影オプションを提供しています。
特に望遠レンズは、1/1.56インチの大型センサーとf/2.1の高速絞りを備え、デフォルトの3倍ズームから6倍ズームまで優れた画質を維持します。これにより、美しいボケ味と奥行きのある写真を簡単に撮影できます。さらに、オプションで10倍ズームのアドオン望遠レンズも用意されており、さらなるズーム性能を求めるユーザーに応えます(価格は€499)。
洗練されたデザインと最新の機能
デザイン面では、6.78インチのOLEDディスプレイが完全にフラットなエッジを採用しています。本体左上には「Snap Key」が配置されており、着信音/バイブレーションの切り替え、録音、スクリーンショット、OppoのAIベースのMind Spaceへのメモ保存など、様々な機能に設定可能です。また、本体右下にはタッチセンサー式のカメラコントロールがあり、カメラの起動、シャッターボタン、ズームダイヤルとして機能します。
パフォーマンス面では、MediaTek Dimensity 9500プロセッサ、16GB RAM、512GBストレージを搭載し、スムーズで高速な動作を実現しています。OSはAndroid 16ベースのColorOSで動作し、Mind SpaceにはGeminiが統合され、画像や音声メモに基づいたAI質問が可能になりました。Oppo Connect Plusソフトウェアも進化し、PCとのファイル転送や制御、Apple Watchとの限定的な連携もサポートしています。
プライバシーとセキュリティに関する同意事項:見過ごされがちなリスク
Oppo Find X9 Proは優れた機能を提供する一方で、ユーザーがデバイスを使用する上で多くのプライバシーとセキュリティに関する同意事項に直面する点には注意が必要です。レビューによると、このデバイスを使用するためには、以下の6つの必須同意事項に承諾する必要があります。
- Google利用規約
- Google Play利用規約
- Googleプライバシーポリシー
- Oppoユーザー契約
- Oppoユーザープライバシー保護ポリシー
- デバイスがGoogle、通信事業者、メーカーから自動的にアップデートやアプリをダウンロード・インストールすることへの同意(モバイルデータを使用する可能性あり)
特に最後の項目は、ユーザーの明示的な許可なく、モバイルデータを使用して重要なシステムアップデートやアプリのインストールが行われる可能性を示唆しており、データ使用量やセキュリティの観点から注意が必要です。
さらに、以下の少なくとも7つのオプションの同意事項が存在します。
- Googleサービスのための匿名位置情報データの提供
- Wi-FiまたはBluetoothがオフの場合でも、アプリやサービスがいつでもWi-Fiネットワークや近くのデバイスをスキャンすることを許可
- Googleへの利用状況および診断データの送信
- Geminiアシスタントを使用する場合のGoogleの生成AI禁止利用ポリシー
- Oppo Global Searchがユーザー情報を収集することの許可
- Oppoユーザーエクスペリエンスプログラム
- Oppoシステム安定性向上プログラム
これらの同意事項は、ユーザーがデバイスを使用する上で個人データの収集やデバイスの動作に関する広範な権限を付与することを意味します。特に、Wi-Fi/Bluetoothがオフの状態でのスキャン許可は、ユーザーのプライバシーに大きな影響を与える可能性があるため、ユーザーはこれらの規約を十分に理解し、自身のプライバシー設定を慎重に管理することが求められます。スマートフォンの利便性と引き換えに、どのような情報が共有され、どのように利用されるのかを常に意識することが、現代のデジタル社会において不可欠なセキュリティ対策と言えるでしょう。
元記事: https://www.theverge.com/tech/808067/oppo-find-x9-pro-review
