Redmagic 11 Pro、革新的な液冷ゲーミングスマホが749ドルから登場

Redmagic 11 Pro、液冷技術でゲーミング体験を革新

Redmagicは、革新的な液冷システムを搭載した最新のゲーミングスマートフォン「Redmagic 11 Pro」を世界市場に投入します。11月19日に発売されるこのデバイスは、従来の冷却技術の限界を打ち破り、モバイルゲーミングの新たな基準を確立することを目指しています。価格は749ドルから設定されています。

「真の液冷」が実現する持続的なパフォーマンス

多くのスマートフォンがベイパーチャンバーを「液冷」と称する中、Redmagic 11 Proは液体冷却剤を本体内で能動的に循環させる「真の液冷」システムを初めて採用しました。この画期的なアプローチは、内部コンポーネントの熱を効率的に管理し、長時間の高負荷使用時でも安定した性能を維持することを可能にします。さらに、このシステムは以下の技術で補完されています。

  • 防水ファン:内部の熱を外部に排出。
  • 液体金属冷却:CPUの熱伝導効率を最大化。
  • ベイパーチャンバー:追加の熱放散をサポート。

これらの複合的な冷却技術は、Qualcommの最新プロセッサであるSnapdragon 8 Elite Gen 5のポテンシャルを最大限に引き出すために設計されており、ユーザーはパフォーマンスの低下を心配することなく、最高のゲーミング体験を享受できます。

主要スペックとゲーマー向け機能

Redmagic 11 Proは、その強力な冷却システムに加え、ゲーマーのニーズに応えるための豊富な機能を備えています。

  • 大容量バッテリー:7,500mAhのバッテリーを搭載し、長時間のプレイをサポートします(中国版は8,000mAh)。
  • 視覚的要素:追加のLEDライトがゲーミング体験を彩ります。
  • 操作性:タッチセンサー式のショルダーボタンにより、ゲーム内での操作性が向上します。
  • オーディオ:3.5mmヘッドホンジャックを搭載し、高品質なオーディオ体験を提供します。
  • デザイン:カメラレンズは本体と完全にフラッシュなデザインで、突起がありません。

価格と透明デザインの選択肢

Redmagic 11 Proは、複数のバリエーションで提供されます。基本モデルは、冷却システムが隠されたブラックの「Cryo」仕上げで、価格は749ドルからです。しかし、革新的な液冷システムを視覚的に楽しみたいユーザー向けには、透明なセクションから内部の冷却機構が見える「Nightfreeze」(ブラック)または「Cryo」(シルバー)モデルが用意されています。これらのモデルは849ドルからとなり、追加のRAMとストレージも提供されます。


元記事: https://www.theverge.com/news/812391/redmagics-liquid-cooled-gaming-phone-starts-at-749