8BitDoがNES40周年を記念した新コレクションを発表:レトロゲーマー垂涎の最新デバイス

NES40周年記念コレクションの概要

8BitDoは、Nintendo Entertainment System (NES) の40周年を記念し、新たな「NES40コレクション」を発表しました。このコレクションには、同社の人気製品であるUltimate 2ワイヤレスコントローラー、Retro 87キーボード、Retro Cubeスピーカーのアップデート版が含まれており、レトロゲーム愛好家にとって見逃せないラインナップとなっています。

Ultimate 2コントローラー N40エディション

Ultimate 2コントローラーのN40バージョンは、主に外観の刷新が特徴です。NES本体の美学に合わせたブラック&グレーのデザインに、鮮やかな赤色のボタン、そして専用の充電ドックが付属します。機能面では、TMRジョイスティック、ホールエフェクトトリガー、ジョイスティック基部の色変化LEDリング、再プログラム可能なバンパーボタン、背面に追加された2つのボタンなど、オリジナル版と同等の高性能を維持しています。互換性はSwitch、Switch 2、Windowsデバイスに対応。価格は79.99ドルで、オリジナルNESにワイヤレス接続するためのRetro Receiverと、より高速な2.4GHzワイヤレス接続用アダプターが同梱されます。2025年11月15日に発売予定ですが、1,985台限定での提供となります。

Retro 68キーボード N40エディション

Retro 68キーボード N40は、大幅なハードウェアアップグレードが施されています。オリジナルよりもコンパクトな68キーレイアウトを採用しつつ、本体、キーキャップ、ボタンの全てがアルミニウム合金製となり、堅牢性が向上しました。キースイッチは、Kailhのクリック感のあるBox White V2から、リニアなBox Ice Cream Pro Maxスイッチに変更されています。バッテリー容量は6,500mAhに大幅に増加し、最大300時間の使用が可能。また、大型のプログラム可能なSuper Buttonsアクセサリーは、これまでの3.5mmケーブル接続からワイヤレス接続へと進化しました。重量は2,200グラムとオリジナル版の2倍以上になり、価格は499.99ドルと高価ですが、2026年1月に出荷が開始される予定です。

Retro Cube 2スピーカー Nエディション

Retro Cube 2スピーカー Nエディションは、外観はオリジナルとほぼ同じですが、内部が強化されています。デュアルステレオスピーカーを搭載し、音楽モードとゲームモードを切り替え可能。内蔵マイクも追加され、2,000mAhの大型バッテリーにより最大30時間の再生が可能になりました。接続オプションとして、Bluetoothに加えて2.4GHz接続(ドングル同梱)が選択できるようになり、USBポートはMicro USBからUSB-Cにアップグレードされています。さらに、新しいワイヤレス充電ドックが付属し、置くだけで充電が可能です。価格は49.99ドルで、2025年12月8日に発売予定です。

まとめ

8BitDoのNES40コレクションは、NESの歴史を称えつつ、現代の技術とデザインを融合させた製品群です。特に、限定生産のコントローラー大幅にアップグレードされたキーボードは、レトロゲームファンやガジェット愛好家にとって魅力的な選択肢となるでしょう。これらの新製品は、単なるノスタルジーに留まらず、最新のゲーム体験と快適性を提供します。


元記事: https://www.theverge.com/news/801832/8bitdo-nintendo-nes-ultimate-2-controller-retro-keyboard-bluetooth-cube-speaker